子供が産まれてからずーっと悩んでいたこと
写真の整理📷
カメラや携帯を合わせると何枚あるんだろう、、、、
と途方に暮れそうなぐらいありますよね😅
私が色々なサイトを見てたどり着いた方法があります
それは
無印良品の「ポリプロピレンアルバム」
に写真を保管する方法😁
こちらに決めた理由は
①たくさんの写真を保管できる(L判132ポケット【264枚】+大きい1枚ポケット×2)
②薄い(15mm)
③安い(税込み550園)
検討したほとんどのものは
1ヶ月に○○枚選んで😑
というものでした😫😫😫
でもね、、、、、
選べないんだよ、子供の写真😩
だいたい11枚とかを選ぶ感じなんですけど
無理無理😤😤😤
幼児ぐらいになると
段々撮る写真も減っていくので
選べるだろうけど
産まれたてや歩き出す1歳前後は
どの瞬間も特別😍
それで選べないからまた写真の整理も後回し😬
でもこの無印のアルバムは思う存分写真を現像しちゃって
いいんです👍
好きなだけ枚数入れちゃって
いいんです👍
なんたって1冊264枚も入りますから👏
しかも前と後ろについている大きいポケットには
大きく現像した写真や入れ損ねた写真、記念の入場券とか
本当に色々入れられるので便利です👌
てなわけで早速写真を現像しましょう‼
私はこちらをよく使っています↓
しまうまプリントさんがやっているTプリント
オリジナルプリント6円
フジカラー高級プリント9円
と安い上にTポイントも貯まっちゃうという
なんと素敵なプリント屋さん🤩
しかも13時59分までに頼めば次の日に配達してくれるんです👍👍👍
なんと速いこと🚄
こうなったら俄然やる気が出ますよね🤣
早く写真整理したくなっちゃいますよね🤣🤣🤣
後、月が変わる箇所のポケットに
2018年4月~1歳3ヶ月~
1歩だけだけど歩いた!!
自分でやりたいという気持ちが増えてきたみたい。
といったコメントを書いた紙をポケットに入れると
もっと楽しくなりますよね📝
是非是非お試しあれ☺